fc2ブログ

2008年10月 の記事一覧

新製品の香り

わかる人にはわかる話題かもしれません。
でも、わからない人がほとんどだと思います・・・・。


春にMacBookを買い、先日はiPod Touchを買いました。

その時、感じたのが、「新製品の香り」

何と説明すればよいのかわからないのですが、
Apple製品を買って、初めて開封する時、その箱の中の香りを感じてみてください。

何とも言えない香りがするんです。

何となくその香りが好きでした。
(決して、匂いフェチではありません・・・・。)

で、最近、その香りと同じものを発見しました。

これです。
138tape
まったく同じ香りでした。

おそらく、Appleの製品の梱包材に同じ原材料を使った粘着材のようなものが使われているのでしょう。

どうでもいい話題でごめんなさい。

まためざましテレビで紹介されるかな?

いろいろなブログで書かれているのあえて同じ事は書きませんが、
いよいよみたいですね。

楽しみな反面、愛用のMacBookが「旧MacBook」となってしまうことが残念でもあります。

実況中継(?)サイトやブログもあるようですが、今回は、疲れもたまっているので(連休明けで大して仕事していないのに・・・)、早めに就寝します。

きっと翌朝のめざましテレビで新製品が紹介されるような気もしますし。

MacBookAirの時も、iPhoneの時も、すぐにめざましテレビで紹介されていましたよね。
フジテレビ内にAppleの回し者でもいるのでしょうか?(笑)

それにしても、最近のApple製品は、事前にリークしすぎじゃありません?
iPod nano 4Gは見事なまでにリークしてましたし、
今回のMacBookProやMacBookの画像がたくさん出回っていますよね。

もちろん、いち早く知りたい気持ちはありますが、
事前に少しずつリークされてしまうと、発表されたときのドキドキ感が薄れてしまいます。

やっぱりAppleには、誰もが予想できない驚きの製品を創り出す、ふたを開けてみてびっくりの、びっくり箱のような存在であってほしいです。

欲に負けて

以前、興味ないと言っていたのにもかかわらず、
突然、欲が出てきてしまい、買ってしまいました。
137touch2g1
iPod Touch 2G

実は1週間ほど前にはすでに手にしておりまして、この一週間、いろいろ遊んでみました。


結論を一言で言えば、

おもしろい!!!!


この一週間で純粋なiPodとしての昨日であるミュージックは1回しか聴いてません。
ほとんど、safariによるインターネットと、ムービー、あとは、いろいろなアプリケーション。

小遣いを貯めて買ったので、アプリにお金はかけられません。
ですから、無料のアプリばかりをダウンロードして遊んでます。
Hudsonのソフトが期間限定で無料になっていたので、すかさずダウンロード!
(『AQUA FOREST』『ネオサメガメ』『Catch The Egg』)

やっぱり元々は有料のアプリだけあって、完成度高いですね!

Starwarsファンとしては、「Lightsaber」は欠かせませんね。

safariも時々落ちてしまことはありますが、
こんなに小さな機械でさくさくとインターネットを見られるのはいいですね。

私は毎朝起きたら天気予報を確認するのですが、ネットの天気予報を見るのに、わざわざMacを立ち上げる必要もなくなりました。

でも、不満といえば、Wifi環境がないとかなりたくさんの機能が楽しめなくなること。

当たり前といえば当たり前なんですが、こんなにたくさんの機能を持ちながら、
Wifi一つないだけで、safariもメールも楽しめないのは残念です。
私の場合、自宅と実家と職場以外ではWifi環境はありません。

そこで、FONにチャレンジ!
137fon

設定は簡単でした。あっという間に終了。
ちなみに、同じアパートにもFONをやっている人がいるみたいですね。

私の場合、Airmac Extremeを使っているので、 FONの無線は使っていません。
むしろ、他の方が設置しているFONを使うために購入したようなもんですね。

でも、ここで問題。
私が住んでいる町ではほとんどFONが普及していません。
同じアパートの住人が使っているくらいで、FON MAPを見る限りでは、
市内のFONは数カ所。

せいぜい、札幌の街中で何カ所か使えるくらいでしょうか。

もっともっと普及してくれるといいですね。

ちなみに、今日、FONの機械を購入するために行ったヨドバシカメラのwifi。
137wifi

画面に入りきらないくらいの電波がとんでいたみたいです。

電波天国ですね。