2009年10月 の記事一覧
Nike+iPodが僕のライフスタイルを変えた。
一月ほど前にNike+iPodを購入しました。

以前からダイエットのためにジムで少しずつ走っていたのですが、
どうせ走るなら、その記録を残しておきたいと思ったのがきっかけです。
購入する際には店員さんに、
「iPod nanoかiPod Touchが必要になりますが、お持ちですか?」と聞かれました。
どちらも持っていたので、迷わず購入しました。
Nike+が装着できるシューズを持っていなかったため、センサー取り付けようの袋も同時に購入。
その日から、私のジョガー人生が始まりました(←大げさなっ!!)
こちらでいただいたiPod nanoの使い道がほとんどなかったのですが、今ではたくさん使わせていただいております。
さて、いわゆる「形から入るタイプ」の私は、本格的にやろうという際は、まず道具を一式そろえたくなります。
そんなわけで、シューズ、ランニングウェア、下着、寒さ対策の手袋などなど、たくさん購入。
奥さんからは冷たい視線(笑)
そして、走り始めたら止まりません。
はじめは5km走るのがやっとという私でしたが、今では10kmを軽々と走れるようになりました。
先日はハーフマラソンと同じ距離を走破。
たったの一ヶ月でかなり体力がつきました。
10月24日の「the Human Race 10K」にも参加。

高校生のときに参加した地元の市民マラソンでの記録を大きく更新。
45分49秒!
今となっては早起きして出勤前に走ったり、仕事が終わったらすぐに走りに行ったりと、走ることが楽しくて仕方ありません。
ダイエットのつもりで走り始めたのですが、今は走ること自体が楽しい。
Nike+iPodが私のライフスタイルを一変させました。
人のライフスタイルを変える力を持つ製品って、すごいですね。
これからも世には様々な製品が出されると思います。
Appleには、これからもそんな製品を出す会社でいてもらいたいです。

以前からダイエットのためにジムで少しずつ走っていたのですが、
どうせ走るなら、その記録を残しておきたいと思ったのがきっかけです。
購入する際には店員さんに、
「iPod nanoかiPod Touchが必要になりますが、お持ちですか?」と聞かれました。
どちらも持っていたので、迷わず購入しました。
Nike+が装着できるシューズを持っていなかったため、センサー取り付けようの袋も同時に購入。
その日から、私のジョガー人生が始まりました(←大げさなっ!!)
こちらでいただいたiPod nanoの使い道がほとんどなかったのですが、今ではたくさん使わせていただいております。
さて、いわゆる「形から入るタイプ」の私は、本格的にやろうという際は、まず道具を一式そろえたくなります。
そんなわけで、シューズ、ランニングウェア、下着、寒さ対策の手袋などなど、たくさん購入。
奥さんからは冷たい視線(笑)
そして、走り始めたら止まりません。
はじめは5km走るのがやっとという私でしたが、今では10kmを軽々と走れるようになりました。
先日はハーフマラソンと同じ距離を走破。
たったの一ヶ月でかなり体力がつきました。
10月24日の「the Human Race 10K」にも参加。

高校生のときに参加した地元の市民マラソンでの記録を大きく更新。
45分49秒!
今となっては早起きして出勤前に走ったり、仕事が終わったらすぐに走りに行ったりと、走ることが楽しくて仕方ありません。
ダイエットのつもりで走り始めたのですが、今は走ること自体が楽しい。
Nike+iPodが私のライフスタイルを一変させました。
人のライフスタイルを変える力を持つ製品って、すごいですね。
これからも世には様々な製品が出されると思います。
Appleには、これからもそんな製品を出す会社でいてもらいたいです。